top of page
ROSSO( Maremma Area )
brio.png

ブリオ

( 旧名モレッリーノ ディ スカンサーノ )

品種:サンジョヴェーゼ100

渋みが控えめで優しい口あたり。海辺近くのサンジョヴェーゼは豊富なミネラル感を含み、果実味も強い。驚く程雑味の無いクリアなテイスト。

morellino_ghiaccioforte[1].JPG

ギアッチョ フォルテ

品種:サンジョヴェーゼ85、シラー15

パワフルなタンニンとしっかりとしたボディがもたらす力強い味わい。豊かな余韻が伸びやかに続く。シラーを加えることで味わいにより奥行きと 複雑さが増しています。

romitoro-toscana-igt.png

ロミトロ ( 旧名イルトロ )

品種:プチヴェルド50、シラー50

赤い熟した果実や甘みのあるスパイス、コーヒーなどの味わいに上質のタンニン。エレガントさとパワフルなボディを兼ね備えた絶妙な仕上がり。

ROSSO( Montalcino Area )
Image00003.jpg

キャンティ コッリ セネージ

品種:サンジョヴェーゼ100

クラシックタイプのキャンティ。石灰質のやや埃っぽいタンニンと、ドライでクリアな味わいが特徴。ぶどうを徹底的に厳選する事により、キメの細かいタンニンとなめらかで綺麗な酸が生み出されています。

05rosso_montalcino1.jpg

ロッソ ディ モンタルチーノ

品種:サンジョベーゼ グロッソ100

深みのあるルビーレッドでソフトなコク。バランスの取れた柔らかく豊かな味わい。余韻も長い。味にある種の複雑性を添えるため、1年以上のバリック熟成の後に長めの瓶熟成をしている。

06romito1.jpg

ロミト

品種:サンジョベーゼグロッソ60、カベルネS20、カナイオーロネロ20

同社が初めて作ったワインがこのスーパータスカン。オークとカベルネの相性の良さと、カナイオーロの優しさにより、豪華なバランスの良さを味わえる。

07brunello_montalcino2.jpg

ブルネッロ ディ モンタルチーノ

品種:サンジョベーゼ グロッソ100

野ばらやタバコのフルーティでスパイシーな香り。ブラックべリーや木苺を感じさせる味わいと丸いタンニン。リッチでビロードのようななめらかなきめがエレガントでリッチなアフターへ導く。

09filoseta_brunello.jpg

フィロ ディ セタ

品種:サンジョベーゼ グロッソ100

シングルヴィニャードで作られたブルネッロ。ゆっくりと長い期間で熟成されたこのブルネッロは品名のようにまさに絹のような舌触り。数々の賞を獲得し続ける、全く一線を画した逸品。

brunello-montalcino-riserva[1].png

ブルネッロ ディ モンタルチーノ リゼルヴァ

品種:サンジョベーゼ グロッソ100

マラスカチェリーやたばこの香り。モンタルチーノの北側に位置する古木より作られる。wine spectatorなど様々な賞を受賞!(95ポイント)。

OTHER
02 Rose.jpg

ロミトリオ ロゼ

品種:サンジョベーゼ グロッソ100

冷涼な気候ならではの繊細でチャーミングな酸と土壌由来のミネラル感は乾杯と供に前菜から楽しんで頂きたい1本です。晴れやかな天気、潮風の香りを彷彿とさせるラベルも魅力的。

bottom of page